2023.10.25
受付→神奈川県産ビンセントタンジェリン40本 待合室→ピラミッドアジサイ(ミナヅキ)、ケイトウ、ウンリュウ柳、キイチゴ トイレ→モカラ、ミレネ(サクラコマチ)、ピンポンマム 以上今週のお花でした🌼
2023.10.18
待合室→北海道産サンリッチライチ40本 待合室→ドリコスルビームーン(エジプト原産の古代豆)、アンスリューム、カーネーション、ミリオンバンブー、ニューサイラン トイレ→ケイトウ、クジャクソウ、アイビー 以上今週のお花でし […]
2023.10.12
長い暑い夏も通り過ぎ、朝晩はかなり涼しくなりましたね。 日射しの強さは、以前の日本の太陽とは違い、ジリジリします。 しかし、秋を、稔の恵みを感じることができるからこそ、豊かな気持ちになれるのでしょうね。。 ゆっくりゆった […]
2023.10.11
受付→北海道産サンリッチオレンジ40本 待合室→ジンジャー、ケイトウ、アイビー トイレ→カボチャ、ピンポンマム、カーネーション、ソラナム、ユーカリ 以上今週のお花でした🌼
2023.10.04
受付→北海道産サンリッチフレッシュオレンジ40本 待合室→ニューサイラン、ケイトウ、イイギリ(実) トイレ→ルスカス、リンドウ、ソラナム 以上今週のお花でした🌼
2023.09.27
受付→北海道産サンリッチオレンジ40本 待合室→タカノハススキ、フォックスフェイス、カボチャ、ハスの実 トイレ→ワレモコウ、リンドウ、クジャクソウ、ソケイ、ドラセナ 以上今週のお花でした🌼
2023.09.26
この彼岸後半から気温も下がり、秋らしい気候になり、長い酷暑から開放された感も、心地よさを大きくさせてくれます。 鎌倉は、夏の碧と長くなってきた日射しという組み合わせで、温暖化ながらもよき雰囲気でした。 床間の花も秋へ向か […]
2023.09.13
受付→北海道産ビンセントオレンジ40本 待合室→オミナエシ、アンスリューム、デンドロキラム、コビアナム、モンステラ トイレ→カラー 以上今週のお花でした🌼
2023.09.06
受付→北海道産サンリッチマロン35本 待合室→ミリオンバンブー、リンドウ、ピンポンマム、ノバラの実 トイレ→カーベラ、スプレーマム、スターチス、ワレモコウ 以上今週のお花でした🌼
2023.08.30
受付→北海道産ビンセントネーブル40本 待合室→ノバラの実、ケイトウ、ソラナム トイレ→カーネーション、カボチャ、ソケイ 以上今週のお花でした🌼
2025.07.02
今週のひまわり🌻
2025.06.25
2025.06.18
2025.06.11
2025.06.04