2022.12.21
受付→サンリッチバレンシア60本 待合室→白塗枝、アルストロメリア、アンスリューム、カーネーション、ヒムロスギ、クジャクヒベ トイレ→ガーベラ、シルバーブルニア、スプレーカーネーション、ガマズミ 以上今週のお花でした💐
2022.12.18
ご無沙汰をしております。 ロサンゼルスも12月になると寒くなっています。 少し遠出をして国立公園に出かけました。 大自然の中でリフレッシュができます。
2022.12.14
受付→栃木県産サンリッチライチ35本 待合室→チューリップ、アンスリューム、アジサイ(ゴールドドライフラワー)、松ぼっくり、ハンの木(枝) トイレ→ガーベラ、カーネーション、ヒムロスギ、松ぼっくり、コットンフラワー(オレ […]
2022.12.10
確かに冬らしくない暖かさが続きますね。 旅行支援もあってか日々京都は混みあっています。 京都国立博物館。 茶の湯展には大勢いらしており、全国から集った道具たちの前に列になって見ていました。 古き良きものと、 […]
2022.12.07
受付→千葉県産サンリッチバレンシア45本 待合室→コットンフラワー、梅もどき、ダスティーミラー、レモンリーフ トイレ→アジサイ(ドライフラワー)、松ぼっくり 以上今週のお花でした💐
2022.11.30
受付→千葉県産ビンセントクリアオレンジ40本 待合室→バンクシャー、松ぼっくり、モンステラ、ドラセナ トイレ→カーベラ、コットンフラワー(オレンジ)、ヒムロスギ、松ぼっくり 以上今週のお花でした💐
2022.11.22
受付→秋田県産ゴッホのひまわり35本 待合室→マム、スプレーマム、クジャクソウ、アオモジ、レモンリーフ トイレ→カラー 以上今週のお花でした💐
2022.11.16
受付→千葉県産ビンセントネーブル40本 待合室→サンゴミズキ、マム、シンフォリカルポス、キイチゴ トイレ→ガーベラ、カーネーション、アンスリューム、石化柳 以上今週のお花でした💐
2022.11.09
受付→北海道産ビンセントネーブル40本 待合室→ロシアンオリーブ(グミ)、ケイトウ、カーネーション、キイチゴ トイレ→ケイトウ(2種類)、ソラナム、ポリシャス 以上今週のお花でした💐
2022.11.03
はく息が白くなる、11月初旬、茶室の炉を開け、夏を越した茶壺の口を切り、新しい抹茶を挽きます。 季節暦とは裏腹に暑いくらいの東京の秋。 どうなっていくのだろうと不安になりますが、与えられた自然美をありがたく思い、楽しみた […]
2025.01.05
明けましておめでとうございます
2024.12.15
寒くなりました
2024.09.27
ようやく秋を感じる
2024.08.02
8月へ
2024.06.09
プラハ