2022.03.23
受付→千葉県産サンリッチフレッシュレモン40本 待合室→ガクアジサイの葉、宿根スイトピー、リューカデンドロン、コデマリ トイレ→ガーベラ、カーネーション、アルストロメリア、スターチス 以上今週のお花でした💐
2022.03.18
こんにちは。 こちらロサンゼルスは先日からサマータイムがスタートしました。 仕事終わりでも外が明るいので気持ちが良いです。 そんなロサンゼルスは夜景も綺麗でした。
2022.03.16
受付→千葉県産ビンセントネーブル40本 待合室→キフジ、アストロメリア、宿根スイトピー、アイビー トイレ→カーネーション、スターチス 以上、今週のお花でした💐
2022.03.15
北鎌倉東慶寺は、春を迎える花々があたり一面に咲き、温和な雰囲気です。 東欧からの悲しいニュースに目を塞ぎたくなりますが、自然はありのままで、忘れかけている大切なことを思い起こさせてくれます。
2022.03.09
受付→千葉県産ビンセントネーブル40本 待合室→ストック、フリージア、アスター、ユーカリ、スターチス、ドラセナ トイレ→ローダンセ、ヤグルマソウ、ラナンキュラス、コデマリ、ルスカス 以上、今週のお花でした💐
2022.03.06
こんにちは。 現在のロサンゼルスは夜、冷えますが日中は20℃以上の気温で過ごしやすいです。 写真はビバリーヒルズを散歩した際のものです。 ウォーキングは頭の活性化にも効果的です。
2022.03.02
以上今週のお花でした💐
2022.02.27
西王母。 いにしえの中国伝説の中での桃。 この3月ひなの時に、桃にかけて西王母を見立てた菓子と共に一服。 季節を愛でる、加えてお雛様を見ながら頂くひとときとは、気持ちが豊かになる感じがします。 秋口から咲いてくる、ピンク […]
2022.02.24
受付→千葉県産ビンセントネーブル40本 待合室→オンシジューム、チューリップ、ダリア、ユーカリ、ドラセナ、コンパクタ トイレ→スイトピー、菜の花、ルスカス 以上、今週のお花でした💐
2022.02.22
こんにちは。 みなさま、野菜は好きですか? ファーマーズマーケットなどのフレッシュな野菜は見ているだけでも楽しめます。
2025.02.15
ロサンゼルスとビーチ
2025.02.09
久しぶりの更新です。
2023.03.24
肌寒い日々
2023.02.23
アメリカの祝日
2023.02.14
NBA