2020.02.29
受付→千葉県産ビンセントタンジェリン40本 待合室→桃、スイートピー、ラナンキュラス、コデマリ、ムギ、エピテンドラム、レモンリーフ トイレ→ラナンキュラス、アンスリウム、テマリソウ、アイビー、ルスカス 以上 […]
2020.02.19
受付→和歌山県産ビンセントオレンジ45本🍊 待合室→ガーベラ、チューリップ、アンスリウム、カーネーション、タンワタリ、スイートピー、ルスカス、レモンリーフ トイレ→チューリップ、レモンリーフ、アイビー 以上 […]
2020.02.18
梅も静かにそして賑やかに咲いております。 梅 額頭 花 香 うめ がくとう にありて はな かおる 日々、ニュースは落ち着かない社会を映し出していますが、梅を眺めながら、香りを感じる ゆとり が 欲しいですね。
2020.02.15
受付→和歌山県産サンリッチオレンジ50本 待合室→ムギ、スイートピー、ラナンキュラス、チューリップ、コデマリ、レモンリーフ、アイビー トイレ→スイートピー、トルコキキョウ、アオモジ、レモンリーフ 以上、今週 […]
2020.02.09
酒の仕込みの季節。 能登 辛口で人気を誇る谷泉 鶴野酒造。 炊き上がった酒飯を投入する過程。 伝統を守りながらも、時代と共に洗練された味を求めていく。 間近にいますと、先に仕込んだタンクからの香り、また炊き上がりの熱など […]
2020.02.05
受付→和歌山県産ビンセントオレンジ50本🍊 待合室→オーニソガラム、アルストロメリア、トルコキキョウ、カーネーション、ドラセナ、モンステラ トイレ→ムギ、ラナンキュラス、チューリップ、ヒペソカム、ガマズミ 以上、今週のお […]
2020.01.31
新春が過ぎ、 世界中に様々な問題や危機感が募り、長く感じる1月でした。 いつまでも穏やかな日々が過ごせることが、何よりも幸せなことだと、ニュースを見ていて強く感じます。 初釜での点心。 そして、いつまでも鮮やかな日本の美 […]
2020.01.29
受付→千葉県産ビンセントタンジェリン50本 待合室→ムギ、リューココリーネ、マム、トルコキキョウ、ドラセナ(コンパクタ) トイレ→オンシジューム、チューリップ、菜の花、フリージア、アルストロメリア 以上、今 […]
2020.01.22
受付→千葉県産サンリッチオレンジ50本 待合室→レンギョウ、ゼンマイ、チューリップ、オンシジューム、カーネーション、ドラセナ トイレ→アルストロメリア、デルフィニウム、エリンジューム、アンスリウム、ニューサイラン &nb […]
2020.01.15
新春の慶びを、茶席で祝う初釜。 一年の初めに、皆集まり祝いの茶を。 日本の美的センスは、ちょっとした意匠から感じとれますね。 鶴屋八幡 製 和三盆 富士 、有平糖 水
2025.01.05
明けましておめでとうございます
2024.12.15
寒くなりました
2024.09.27
ようやく秋を感じる
2024.08.02
8月へ
2024.06.09
プラハ