2019.09.27
9月もあと3日となり、まだまだ蒸し暑いですが、朝晩はぐっと気温が下がりはじめましたね。 秋らしさ。 この籠に収まった花たちが、まさにそれを伝えてくれております。。 世間は目まぐるしく動きますが、しばし立ち止まり、間を取る […]
2019.09.23
秋の彼岸も中日になります。 また台風が猛威をふるい、秋だから…とはいえ、これだけの災害をもたらすのは、酷過ぎます。 時代は常に前に進んでいくわけですが、日本の四季という概念も自然環境の変化と共に変わっていく今だからこそ、 […]
2019.09.09
富士山を富士山と認識していなくても、 この立ち姿、フォルム、四季また朝晩によって変幻する光景は、美しい山、素晴らしい山だなあと、感じるところかと思います。 身近に馴染みのとっておきの場所や空間があるのもこころを豊かにして […]
2019.09.06
9月になり、暑さもさほどひかずの日々です。 ストレス社会で、なかなかリフレッシュするのも難しいですね。 思いきって、大地また木々のエネルギーを頂きに行ってみるのも良いかと。。 諏訪大社 前宮。 諏訪インターから近く、今は […]
2019.08.31
明日から9月になります。 この暑さ。 また大雨や、様々な天災、人災。 だんだんと落ち着かない世界となってきました。 自然を愛でる。 自然を感じる。 四季の移ろいと共に、感受性を高め、楽しみを作ってきたこの日本。 明日から […]
2019.08.23
横浜美術館で 原 三渓展が9月1日まで催されております。 横浜三渓園は、お茶を点てに伺っていた時期もあり、四季を通してよく通っていた、今でも足を運んでいる庭園です。 聴秋閣。 この青楓の頃、また秋の風情は言葉では表せない […]
2019.08.17
酷暑に台風と、厳しい夏が続きます。 日本の四季は、夏はいかに涼を感じるか…と創意工夫されてきました。 菓子の意匠も、口に運ぶまでの過程は、その季節を楽しみ、五感を通して味わっていく、そんな想いがこめられているでしょう。 […]
2019.08.08
出雲、松江 、島根県はお米よし、お蕎麦よし ですね。 松江の方が必ず美味しいよ と言われる蕎麦屋さん。 伝統的なスタイルの割子もよいのですが、こちらの おろしそば (10割そば)は、食レポーターであれば、ただ無言になり笑 […]
2019.08.02
東の富士 西の大山。 大山の中腹でも30度以上はあります。 だけど、爽やかな風が時折どこからか吹いてきて、それは心地よく、都会の余熱の暑さをすっかり忘れてしまいます。 素晴らしい光景です。 奥宮と大山寺を巡り、みるくの里 […]
2019.07.22
今週末は夏の土用、丑の日がまわってきますね。 丑の日でなくても、いつでも鰻は食べたくなります。 値段も高騰し更に高級食材になりましたが、やはり美味しい鰻を頂くと、満足感で溢れます。 蒸さずに皮から炙る関西風が好きですが、 […]
2024.09.27
ようやく秋を感じる
2024.08.02
8月へ
2024.06.09
プラハ
2024.04.22
行く春
2024.03.25
桜への路