2019.07.09
今週のひまわりは 和歌山県レモネード 50本です♡ 名前の通りレモン色の花びらのひまわりです🍋 待ってましたと言わんばかりのこの流木とガラスの花器に活けていただきました👒 & […]
2019.07.04
先週末、正午の茶事をいたしておりました。 一汁四菜でご用意をしました。 茶事は、それなりに時間がかかるので、足もしびれ、過緊張して後にあちこち痛くなったりもしますが、やはり一座を建立する魅力は、日本の茶の湯ならではのもの […]
2019.07.02
今週のひまわりです🌻 北海道県サンリッチバレンシア40本です♡ サンリッチバレンシアはサンリッチ系で花びらが最も濃いオレンジ色をしています🍊🧡 【待合室】 ドウダンツツジ、グロリ […]
2019.06.27
京都も、伝統的な日本料理はもちろん、あらゆるジャンルのお料理屋さんが点在していますよね。 ゆっくりしたい時に伺うのがベストの、ビストロ C 。四条烏丸の裏手にありますが、三階のバーカウンターはとても落ち着く空間です。 グ […]
2019.06.25
今週のひまわりです🌻 北海道県サンリッチオレンジ40本です♡ 【待合室】 ミリオンバンブー、ガーベラ カーネーション、カラー、レモンリーフ ベニバナは患者様から […]
2019.06.20
だんだんと蒸し暑くなってきました。紫陽花が咲き並ぶ路地や生け垣はこの季節ならではの美しさがありますが、床の間に置きますと、また違った良さがありますね。
2019.06.18
今週のひまわりです 🌻 和歌山県東北八重40本です♡ 【待合室】 石化柳、芭蕉の葉、アーティーチョーク ギガンジューム、ルスカス アンリウム、カーネーション &nb […]
2019.06.13
好事不及無。 こうじ むに およばず。 好いことはその瞬間から過去のことになってしまいますが、無はこれからあらゆるものを生み出します。 好いことは無に及びませんね。 釈 宗演 老師 筆 北鎌倉 円覚寺 から禅を世界に英語 […]
2019.06.12
今週のひまわり🌻 北海道産サンリッチバナナ40本です♡ まさしくバナナの様な淡い黄色のひまわりです🍌 よく見て頂くとひまわりが浮いているのです! 院長が「この不安定さが良いん […]
2019.06.06
夏至に向けて、陽が長い頃になりました。 陽が短い冬の西日に照らされる情景はもちろん素敵ですが、陽が長いこの時期の夕刻が、水面を乱反射させて、李白の世界のように感じました。
2025.01.05
明けましておめでとうございます
2024.12.15
寒くなりました
2024.09.27
ようやく秋を感じる
2024.08.02
8月へ
2024.06.09
プラハ